アワードの発行について
横浜市青葉区誕生15周年記念アワード
発行者:
横浜市青葉区制15周年アマチュア無線実行委員会
委員長 JA2GUW 小野 治
ルール:
1)交信有効期間内に横浜市青葉区の局(移動局も有効)と交信し15ポイント以上を得る。
交信有効期間:2009年7月1日より12月31日とする。
2)記念局(8J15AOBA)との交信必須、2ポイントとする。
記念局は、他エリア移動でも有効とする。
3)記念局以外の青葉区内運用局(移動局も含む)との交信は、1ポイントとする。
4)記念局及び記念局以外の青葉区内運用局(移動局も含む)との交信は、バンド・モードが異なれば有効
ポイント加算できる。記念局に限り、異なる日付も有効とする。
特記事項:JARLのアワード規定に準拠。
申請者の移動範囲:制限なし。
アワードのサイズ:A4
申請書等:
申請書 + 交信リスト + 申請料400円(定額小為替)
(但し、申請書については、JARL様式に準じていれば、自由)
申請先:〒225-0011 横浜市青葉区あざみ野2-7-13
JO1WZM 野本 建夫
問い合わせ先:jo1wzm@jarl.com
その他:
1 受付開始は、本年9月1日とし、10月31日(当日消印有効)到着分までを、抽選により、発行No.を決定する。
2 発行開始は、青葉区の誕生した、11月6日から開始する。
3 SWL局にも発行する。
4 発行期間は、2009年11月6日~2010年3月31日までとする。